2019/12/19
徳島県三好市の地域交流拠点施設「MINDE」




徳島県エコツアーの最後に三好市(旧池田町)の地域活性化している施設に寄りました。
築100年以上の古民家をリノベーションし、多世代市民の交流拠点にとの目標の施設はキッチン、マーケット、中庭スペース、移住者支援窓口、お試しオフィス、お試し住居、トライスペース、みんなのスペース、みんなのデスクと多様な構えをしている。
中庭へは、耐震性能を保ちながら開放された構えで心地良い空間になっている。
元気の良い若い人達が働く中で、野菜中心のランチを慌ただしく頂き、急いで祖谷の廃校をリノベーションした施設に向かう。
祖谷の入り口にある鉄筋コンクリート造の学校をリノベーションし、ハレとケ珈琲、こども図書館、BAR音楽室、整体、デザインホステスを構えていた。 地元と思われる人達が集っていて、丁寧にドリップした珈琲は本当に美味しく、今回のエコツアーを振り返り、宿題を沢山いただいた気がした。










